
#味の素社の裏側
麻婆豆腐好きは必食。高級店の味をご家庭で
「Cook Do®」が本気で再現した“高級四川料理の味”

「Cook Do®」シリーズの基本的なコンセプトは、「家族みんなで食べられる本格中華」ですが、この商品はあえてそのコンセプトに落とし込んでいません。
心地よいしびれと辛さ、奥深い香りとうま味を感じる、麻婆豆腐好きが思わず唸ってしまうような本格派の味わいなのです。
家庭でおいしく作るときのポイントは2つ!
麻婆豆腐好きはすぐにでも試してほしい〈極 麻辣麻婆豆腐〉。作り方はとても簡単です。さらにおいしくなるポイントもご参考に!
〇作り方

調理ポイント
ひき肉は茶色くなるまでよく炒めると、香ばしさがアップしてよりおいしく仕上がります。


調理ポイント
豆腐はカットしてから2分ほど湯通しして、しっかり水気を切ってから使うと味がなじみやすくなります。

最大のこだわりは、「麻」・「辣」・「中華醤」

商品の開発担当者は、「『麻』を極めるための花椒は、厚みのある味わいの『赤花椒』とさわやかな香りの『青花椒』を使用。さらに、独自開発した挽きたての花椒を用いた『花椒油』を配合することでさわやかな香りを実現しました」といいます。
そして、「『辣』を極めるために、辣油も独自開発。2種類の唐辛子と花椒を使い、火入れの時間と温度にもこだわりました。香ばしさと爽やかな香りを両立させ、辛味だけでなく香りも引き立つ辣油に仕上げています!」と教えてくれました。
さらに、熟成豆板醤やラージャン、そら豆味噌などを絶妙な配合でブレンドした「中華醤」が入っているので複雑な辛味と深みが味わえるのです。
ビールによし、ご飯によし!大満足の本格派
豚ひき肉・豆腐・長ネギさえあれば誰でも手軽につくれる「極
麻辣麻婆豆腐」。家庭でつくったとは思えないほど本格的な味わいで、ビールやご飯が止まらなくなってしまうかもしれません。もうわざわざお店に食べに行かなくてもいいかも…!?ぜひ、お試しくださいね。