×
夏のスキンケアは“保湿”と “紫外線対策”がカギ
ダメージが残りやすい夏のデリケートな肌
梅雨の時季は、肌にまとわりつくような湿気でベタベタ。そして、本格的な夏を迎える頃には、強烈な日差しが肌に照り付け、ダメージを与えてしまう……。これからの季節は肌に大きな負担がかかり、とても過酷な環境が続きます。
高温多湿の環境では汗や皮脂が多く分泌されますが、湿気のせいで汗が肌から蒸発しにくくなります。また、肌にとどまったままの古い皮脂が紫外線によって変化し、肌荒れや吹き出物など肌トラブルの原因になることも。そこで今回は、夏の“保湿”と“紫外線対策”という2つ観点から、適切なスキンケアのポイントをご紹介します。
屋外では強烈な日差し、屋内では冷房による乾燥。 肌にとっては過酷な季節です。
肌の水分を逃さない「保湿ケア」
夏の肌は、汗や皮脂によってしっとりしているように見えますが、強い紫外線や室内の冷房などによって肌内部の水分が奪われて乾燥気味のことも多く、とてもデリケートな状態です。また、年齢とともに肌が水分を保つ力も低下していくので、十分な保湿ケアが欠かせません。
化粧水は自分の肌に合ったものを
以前から使っていた化粧水が、なんとなく肌に合わなくなったと感じることはありませんか? 肌のタイプは人それぞれですが、年齢とともに変化することもあります。「しっとり」タイプや「さっぱり」タイプなど、自分の肌のタイプや好みに合わせて化粧水を選んでみてはいかがでしょうか。夏と冬で異なるタイプを使い分けるのもよいでしょう。
美容液・保湿クリームでうるおいをキープ
夏だから化粧水だけ使ってスッキリ……実は、これがNGです。化粧水だけで済ませると肌から水分がすぐに蒸発していき、かえって肌の乾燥を招きかねません。肌のためのうるおい成分を含んだ美容液やクリームなどで、しっかりと保湿ケアをしましょう。
肌のうるおい成分とは?
角層の細胞内には「NMF(Natural Moisturizing Factor)」と呼ばれる天然のうるおい成分があり、角層の細胞の間には「細胞間脂質」という成分があります。このNMFと細胞間脂質のバランスが良い状態にあると、肌のうるおいや肌を守るバリア機能が正常に保たれます。また、NMFの約半分は、アミノ酸とアミノ酸からつくられる成分(PCA)で構成されています。
外出しない日も、日焼け止めで「紫外線ケア」を忘れずに!
夏の肌の大敵といえば紫外線。外出しない日でも、洗濯物を干したり、ベランダに出たりするだけで、肌は強い紫外線にさらされます。また、シミやシワの原因になる紫外線A波(UVA)は雲や窓ガラスを通過して肌の奥まで到達。外出しない日でも日焼け止めは欠かせません。
日焼け止めの表示「PA」「SPF」って何?
PA・・・「紫外線A波」の防止効果を示す値
紫外線A波は皮膚の奥深くまで到達してシワやたるみをつくる原因となり、「+」の数は効果の高さを表します。
SPF・・・「紫外線B波」の防止効果を示す値
紫外線B波は、皮膚が赤くなる原因となり、SPFの数値が高いほど赤くなるのを防げるという意味です。